東洋大学生協受験生・新入生応援ブログ~現役の東洋大生がリアルな大学生活を発信します~

2022/03/28 東洋大生の生活

大学生のチャレンジ

大学生のチャレンジについて

こんにちは!文学部1年りんです。


入学準備説明会やダイジェスト説明会でチャレンジすることの大切さを伝えさせてもらったり、新入生スタートアップ講座は大学生活の第一歩を踏み出し、目標を持って主体的に行動するための考え方やきっかけ作りの講座と紹介させていただいていますが、「具体的にコロナ禍で一年生は何にチャレンジしてるのか?」って気になりませんか?



私が一年生でチャレンジしたことを紹介したいと思います。


 


私は勉強を第一に考え、勉強と両立してチャレンジできることに挑戦しました。


私は4つのことにチャレンジしました。

1つ目は?

4月にサークルの東洋大学生協白山学生委員会に入部しました。何かやりたいなと大まかに考えていた時に、入学準備説明会や新入生歓迎会に参加し、先輩の対応が優しく、自分達で企画運営できるのが良いなと思って入部しました。


現在は新入生歓迎会の参加募集をしているので、気になったらTwitterやインスタで調べてみてください。

2つ目!

2つ目は、学校図書館司書教諭の資格を取ろうとしています。

教育職員免許状を取得する人しか取れない資格です。元々、本が好きということもありましたが、何か一つでも個性となるものやアピールできるものが欲しいと思い、小学校教師になっても活用できる資格を探していたので、取ろうと頑張っています。

3つ目は…

3つ目は現在、入学準備説明会やダイジェスト説明会などを行なっている東洋大学生協の新学期PJメンバーに応募し、メンバーに選ばれました。常々、誰もが経験しないようなこともやりたいと考えていたので、自分の力を向上させる機会だと思って応募し、現在チームのメンバーとして活動させてもらっています。

最後!

4つ目は、冬休みの間だけの短期バイトをしました。冬休みの間だけの短期バイトですと、勉強を疎かにせずに取り組むことができるので、バイトを一度やってみたいという人はオススメだと思います。


 


これらのチャレンジしていることは、多様な人や出来事に出会い、今までの自分にはない視点や力を獲得し、自分の力を向上させ、それらを将来なりたいと考えている小学校教師の中で活用できるようになりたいと思って挑戦しています。


一歩を踏み出すのは怖いですが、案外やってみると楽しいことや難しいことがあり、今しかできないことにチャレンジしているため充実した大学生活を送れています。

今回のブログが、みなさんの「何にチャレンジするか」を考える助けになれば幸いと思います。



 

チャレンジするきっかけ、一歩踏み出してみよう!

先輩と踏みだす はじめの一歩
東洋大生のための新入生スタートアップ講座


https://toyocoop.jp/admission/pc/startup.php