制服体操服採寸・生協加入手続きのご案内
ご入学おめでとうございます。
東洋大学生協はみなさまの学校生活をサポートいたします。
入学手続きと合わせて生協加入の手続きをお願いします。
生協は生徒・大学生・大学院生・教職員が出し合った出資金で運営され、組合員の学生生活をサポートするため、組合員の声をもとに書籍・食堂・購買・プレイガイドなどの事業をおこなっています。生協は一人ひとりの出資と参加で成り立っていますので、皆さんの出資をお願いします。
出資金は10口 10,000円(1口 1,000円)でお願いしています。
出資金は卒業時に返還いたします。
加入手続きは入学準備時の制服採寸と合わせて行っております。
高等部への進学、東洋大学への進学をされる方は、新たに加入せずともそのまま引きついでご利用いただけます。
制服体操服会事前準備についてのご案内
-
Step
1 -
Step
2採寸会・教科書購入日予約
「入学手続き・採寸会」と「教科書購入」の時間帯をお選びください
中学生の教科書について、フォーム選択上の表記は教科書購入日となっておりますが、実際は教科書購入ではなく教科書配布となります。
ご予約の確認・お問い合わせについては東洋大学生協の下記フォームよりお願いいたします。
https://toyocoop.jp/keihoku/contact/ご来場日程の変更をご希望の場合は学校窓口までお問い合わせください。
東洋大学京北中学高等学校担当:丸山先生
MAIL j-maruyama@toyo.jp TEL 03-3816-6212 -
Step
3制服・体操着採寸会の流れ
①ご予約の時間までに受付 → ②制服採寸 → ③体操着採寸
-
Step
4制服・体操服等のお支払い
制服・体操服の代金、生協加入、前期ランチボックス代金(中学生のみ)は、コンビニにてお支払いください。
詳しくは、制服・体操服採寸の際にご説明いたします。